アコムの審査は厳しい?審査通過率や口コミまで徹底検証!
「アコムで借入したいけど審査が厳しいか不安がある・・・」
アコムでお金を借りるためには、審査に通過しなくてはいけないため、このような不安を持っている人は多くいます。
では、実際にところアコムの審査は厳しいのでしょうか?
アコムの審査は甘くはないが特別厳しくもない!
アコムの審査は甘くはないが特別厳しいわけではありません。
その理由は、アコムには以下の2つの特徴があるからです。
- 申込条件が厳しくない
- 上限金利が消費者金融の相場
申込条件が厳しくない
アコムの申込条件は、「20歳以上の安定した収入と返済能力を有する方で、当社基準を満たす方」となっており、厳しくありません。
このように申込条件の敷居が低いカードローンほど、審査はやさしくなる傾向があります。
なぜなら、「申込条件をやさしい=申込の敷居を低くして、沢山の人にお金を貸そうとしている」と判断できるからです。
上限金利が消費者金融の相場
アコムは「上限金利(一番高い金利)」が消費者金融の相場になっており、「年18.0%」とローンとしては高い部類です。
カードローンの審査は、この上限金利が高いほど難易度が下がる傾向にあります。
それはなぜかと言いますと、上限金利が高いほど高金利で貸し出すことができ、カードローン会社の利益が増えますので、借り手が貸し倒れになった場合のリスクをカバーしやすくなるからです。
このため、審査のハードルを下げてでも、沢山の人にお金を貸そうとする会社が多いのです。
アコムも上限金利が年18.0%と高いため、そうした傾向があると判断できます。
アコムの審査は「審査通過率」からも判断しても厳しくないと言える!
アコムは「審査通過率」を公開しており、この数字からも審査は厳しくないと予想可能です。
審査通過率とは、申込者数に対して何人が契約できたかを「%」で表したものになります。
そして、アコムの審査通過率を他の大手消費者金融と比較した場合、次のとおりです。
業者名 | 審査通過率 |
---|---|
アコム | 43.1%(2019年8月) |
アイフル | 42.7%(2019年8月) |
プロミス | 45.3%(2019年8月) |
レイクALSA | 36.3%(2019年4~6月) |
上記のとおり、アコムの審査通過率は他社とほとんど差がなく、大手消費者金融としては平均的な数字です。
そうしたことから、審査の難易度も大手消費者金融としては平均的なものになると判断できます。
審査通過率はあくまで目安にしておこう!
アコムの審査通過率は「43.1%」であるため、人によっては低いと感じるかもしれません。
確かにこの審査通過率だと、2人に1人が審査落ちになっている計算になるため、「やっぱり審査は厳しいのでは?」と不安になる人もいるでしょう。
とはいえ、審査通過率はあくまで目安です。
多重債務者などの返済能力に問題がある人も含めての数字ですので、返済能力に問題がない人であれば、2人に1人が審査落ちになるとは考えにくいです。
アコムの消費者金融ですので、多重債務者やブラック状態などの人の申し込みも多くなります。
審査通過率はそうした人も含めての数字になっていますので、あくまで目安に考えておくのがおすすめです。
アコムの審査は口コミからもハードルが低めと判断できる!
アコムの審査は口コミからも難易度が高くないと判断できます。
口コミサイトなどをみると以下のような人でも、問題なく審査に通っています。
- 年収が低い
- パートやアルバイト、派遣社員などの非正社員
- 学生や主婦
- 他社で借入がある
上記のような人でも返済能力に問題がないと判断されれば、審査に通る見込みは十分あります。
その返済能力も決して高い必要はなく、毎月返済ができるだけのものであれば良いため、そこまで大きなものは求められません。
そうした審査に通るためのポイントは次章でお伝えしていますので、このままお読みください。
アコムの審査はこの6つに問題がなければ通る可能性が高い!
アコムの審査は次の6つに問題がなければ通る可能性が高いです。
- 安定収入を持つ
- 他社の借入額と件数が多すぎない
- 総量規制をオーバーしていない
- クレカやローンの返済期日を守っている
- 信用情報に事故情報がない
安定収入を持つ
アコムの審査にもっとも重要なのが「安定収入」です。
安定収入とは、収入の継続性のことであり、「毎月継続した収入があるか?」という部分になります。
わかりやすいのがサラリーマンの給料ですね。
サラリーマンは会社を辞めない限りは、基本的に毎月給料が支給されるため、安定性という意味では信頼度が高いです。
このように、アコムの審査では収入に安定性があることが大事になってきます。
ただし、ようは毎月収入を得られていれば良いだけであるため、アルバイトやパートなどであってもまったく問題ありません。
他社の借入額と件数が多すぎない
他社の借入額と件数が多すぎないことも大事です。
次のような他社借入が多すぎると、返済能力を低く見られてしまい審査に通りづらくなります。
- カードローン・キャッシング
- フリーローン
- クレジットカードのキャッシング枠
そうしたことから、上記のような借入の金額と件数はできる限りおさえてから、審査に申し込むのがおすすめです。
総量規制をオーバーしていない
アコムは「総量規制」の対象ですので、この点についても注意が必要です。
総量規制とは、貸金業者は顧客に対して、顧客の年収の1/3までしか融資してはいけないという法律です。(貸金業者=消費者金融・信販会社・クレジット会社)
アコムは、この総量規制によって年収の1/3までしか借入ができません。
そして総量規制の年収の1/3には、他の貸金業者の借入も含みます。
よって、消費者金融などの貸金業者の借入れが年収の1/3に達している場合は、アコムの借入可能が0円になってしまい、確実に審査落ちとなります。
そのため、他の貸金業者から借入がある人は、総量規制をオーバーしていないかも気をつけておかなくはいけません。
クレカやローンの返済期日を守っている
クレカやローンの返済期日を守っているというのも非常に大切です。
アコムの審査には「個人信用情報機関」への照会があり、クレカやローンの過去の返済記録を調査されます。
■個人信用情報機関とは
個人信用情報機関とは、「CIC」・「JICC」・「JBA」の3つの機関を指します。この3つの機関は、加盟しているクレジット会社やローン会社から情報提供を受け、その情報を一定期間記録しています。
個人信用情報機関にはクレカやローンの返済記録がありますので、返済期日を守っていないと審査に不利です。
審査落ちの原因になることも多いため、現在利用中のクレカやローンの返済は期日どおりにする必要があります。
信用情報に事故情報がない
信用情報に事故情報があると審査にはまず通りません。
事故情報というのはおもに以下の4つを指し、巷では「ブラックリスト」と呼ばれるものになります。
- 長期延滞
- 債務整理(任意整理・個人再生・自己破産)
- 強制解約
- 代位弁済
信用情報にこうした事故情報があると、「この人はお金に関して信用できない!融資するのは危険」と判断され、審査落ちになるケースが大半です。
在籍確認ができる
アコムの審査には「在籍確認」があるため、これがちゃんとできるという点も重要です。
在籍確認は職場に電話されるため、不安になるかもしれませんが、アコムは「非通知・担当者の個人名」で電話してきます。
よって、アコムの在籍確認とはわからないようになっているので安心してください。
また、在籍確認は本人が対応しなくてもOKです。
他人が対応して、「現在は席を外しております」などと回答しても、在籍確認ができたことになります。
よって、自分で対応できそうにないなら、会社の人に任せてしまっても大丈夫です。
その他にも、勤め先への電話でなく「勤め先を確認できる書類の提出」という形にも変更可能ですので、そうしたい場合は審査の担当者に相談してみてください。
アコムの審査の必要書類と借入までの手続方法
ここからは、アコムの審査に必要な書類と借入までの手続方法をお伝えしていきます。
申込前の最終確認としてもらえば、いざ申し込みという段階で躓くことなく、手続していけますのでぜひ目を通しておいてください。
必要書類はこの2点
必要書類は「本人確認書類」と「収入証明」の2点です。
本人確認書類 |
運転免許証 |
---|---|
収入証明 |
源泉徴収票 |
本人確認書類は必ず必要ですので、上記の中から1点を準備しておいてください。
収入証明は次のケースに当てはまる場合に必要となり、その際は先の表の名から、1点を提出します。
- 希望限度額50万円を超える場合
- アコムの希望限度額と他の貸金業者の借入合計が100万円を超える場合
借入までの流れはこんな感じ!
アコムの借入までの流れは、インターネットから申し込みする場合ですと、以下のような感じになります。
1.アコムの公式サイトより申し込み
2.申込受付メールのURLから必要書類の提出手続
3.審査〜メールで審査結果の通知
4.「契約手続きのお願い」メールから契約
5.銀行振込またはカードで借入
インターネットなら24時間申込可能ですが、審査に対応してくれる時間は「9:00〜21:00まで」なので注意しておきましょう。
審査は最短30分で完了しますが、口コミなどを確認すると、1時程度かかることが多いようです。
審査通過後は契約となり、契約後はすぐに利用ができます。
次の時間までに振込手続をすれば、その日の内に口座へ入金してもらうことも可能です。
- 平日14:30まで
- 初回のみ平日18:00まで(三井住友銀行・三菱UFj銀行・ゆうちょ銀行)
- 24時間(楽天銀行)
また、後日カードが郵送されてきますので、そのカードを使って「アコムATM」や「提携ATM」からも借入できます。
アコム審査は厳しいのか?まとめ
アコムの審査はそこまで厳しくないため安心してください。
少なくても大手消費者金融としては平均的な難易度であることは確実です。
そして大手消費者金融の審査は決して難しいものではありません。
毎月収入があり、信用情報の問題がなければ、大抵は問題なく審査に通りますので必要以上に不安にならなくても大丈夫です。